ラーメン藤 藤ラーメン@松本市
2015年10月14日
かなり飲んだ後に。
しっかり酔っ払い、お腹もそこそこ膨らんでいたはずなのに
お店の前を通りかかったらスルーできませんでした(苦笑)
デジカメのタイムスタンプは深夜1時過ぎ。
入具合は7割程。
お店からは「これからが本番」といった雰囲気が。
この日イラン人店主は昼の仕込みだった為不在。厨房で麺上げを担当するのは大女将さん。

藤ラーメン 600円
スタンダードなコチラを。
変わらぬ見ため。
スープはジャンクさとサッパリが融合した物、酔った頭で必死に記憶(笑)
なぜでしょう、このラーメンって酔うと余計に食べたくなるんですよね。
具材はチャーシュー・モヤシ・ネギ。
チャーシューは若干の豚臭さを残す物。酔っ払いには良いアクセント。
クタめのモヤシとサクサクのネギが楽しい。

ぽくっとした麺はすすりやすく、酔っ払いに優しい。
これからも松本の酔っ払いの締めの聖地として永く続けて頂きたいと思います。
しっかり酔っ払い、お腹もそこそこ膨らんでいたはずなのに
お店の前を通りかかったらスルーできませんでした(苦笑)
デジカメのタイムスタンプは深夜1時過ぎ。
入具合は7割程。
お店からは「これからが本番」といった雰囲気が。
この日イラン人店主は昼の仕込みだった為不在。厨房で麺上げを担当するのは大女将さん。
藤ラーメン 600円
スタンダードなコチラを。
変わらぬ見ため。
スープはジャンクさとサッパリが融合した物、酔った頭で必死に記憶(笑)
なぜでしょう、このラーメンって酔うと余計に食べたくなるんですよね。
具材はチャーシュー・モヤシ・ネギ。
チャーシューは若干の豚臭さを残す物。酔っ払いには良いアクセント。
クタめのモヤシとサクサクのネギが楽しい。
ぽくっとした麺はすすりやすく、酔っ払いに優しい。
これからも松本の酔っ払いの締めの聖地として永く続けて頂きたいと思います。
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本駅付近のラーメン