とり麺や五色 人参のポテンシャル@松本市
2016年02月02日
今月は早めに頂く事が出来ました。

今月はべジポタ系ですね。
「人参が嫌いな人も好きになるかも」と。

人参のポテンシャル 900円
見た目からワクワク楽しくなります。
スープは鶏白湯ベースのべジポタ。
トロミが強く旨さが凝縮されているよう。
鶏の旨味は毎度ながらブレませんね。そこに野菜の自然な甘さと旨味が加わります。
人参の匂いはほとんど気になりません。
具材はバケットの上にアンチョビバター・パセリ・岩海苔・白く見えるのはカリフラワーのスライス・ニンジンのマリネ。
バケットはカリッとしてアンチョビバターと一緒に食べるのが楽しい。スープを吸ってしんなりしてきたものもおいしい。
カリフラワーはパリッとした食感が楽しい。べジポタスープとの相性も良し。
人参のマリネは味のアクセント。
具材だけで肴にできそう。ワインとか飲みたくなります。

麺はぱつんとした全粒粉ストレート。
粘度あるスープが絡みつきます。
なるほど、人参嫌いな人も好きになりそうな一杯。
今月はべジポタ系ですね。
「人参が嫌いな人も好きになるかも」と。
人参のポテンシャル 900円
見た目からワクワク楽しくなります。
スープは鶏白湯ベースのべジポタ。
トロミが強く旨さが凝縮されているよう。
鶏の旨味は毎度ながらブレませんね。そこに野菜の自然な甘さと旨味が加わります。
人参の匂いはほとんど気になりません。
具材はバケットの上にアンチョビバター・パセリ・岩海苔・白く見えるのはカリフラワーのスライス・ニンジンのマリネ。
バケットはカリッとしてアンチョビバターと一緒に食べるのが楽しい。スープを吸ってしんなりしてきたものもおいしい。
カリフラワーはパリッとした食感が楽しい。べジポタスープとの相性も良し。
人参のマリネは味のアクセント。
具材だけで肴にできそう。ワインとか飲みたくなります。
麺はぱつんとした全粒粉ストレート。
粘度あるスープが絡みつきます。
なるほど、人参嫌いな人も好きになりそうな一杯。
ラーメン藤 藤ラーメン激辛@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
とり麺や五色 山芋と麦味噌麺鰹ジュレと自家製キムチ@松本市
麺肴ひづき 年の瀬ラーメン@松本市
拉麺の店わかまつ ラーメン大盛り@松本市
狼煙松本駅前店 らーめん@松本市
麺肴ひづき 潮ラーメン@松本市
Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)
│松本駅付近のラーメン