komachi限定1麺肴ひづき 松本市
2012年09月27日
ひづきの記事が続きますがご了承ください。

25日から始まったkomachi誌連携の限定。
色々なラーメン屋さんがお互いの看板メニューをインスパイアする企画ですね。
ひづきは中野市のそうげんラーメンをインスパイア。
そうげんはひづきをといった企画。

中野市そうげんラーメン~インスパイア~地鶏白湯ラーメン 800円
そうげんラーメンを頂いた事が無いので、どれ位再現出来ているのかわかりませんが、盛りつけの美しさはひづきらしい。
スープは粘度を感じる程良く出た鶏白湯。一口目にひづきらしい上品さを感じますが、食べ進むうちにひづきとは違う鶏の出し方が感じれれます。
濃厚な鶏の旨みがストレートに伝わってきます。
堀内さんは「もっと濃度を出す予定です」との事。今のままでも十分な気もしますが(笑)
具材は白ネギ・糸唐辛子・鶏チャーシュー・青菜・水菜・メンマ・ネギと豊富。
水菜と青菜はさっぱりとするので濃厚な鶏白湯との相性は良いですね。
ネギも同じく。
糸唐辛子の爽やかな辛味がアクセント。

鶏チャーシューはきゅっと詰まった物。

麺はプツンと噛み切れる物。
特に黒さはありませんが小麦の味がする麺。
この辺はひづきらしい。
楽しい企画が始まりましたね。
自分は松本中心になりそうですが、何杯か食べて記事化したいと思います。
長野県松本市大手4-6-3
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:30
定休日:なし(火曜日は『堀内ひづき』としてメニューを変えて営業)
駐車場7台
25日から始まったkomachi誌連携の限定。
色々なラーメン屋さんがお互いの看板メニューをインスパイアする企画ですね。
ひづきは中野市のそうげんラーメンをインスパイア。
そうげんはひづきをといった企画。
中野市そうげんラーメン~インスパイア~地鶏白湯ラーメン 800円
そうげんラーメンを頂いた事が無いので、どれ位再現出来ているのかわかりませんが、盛りつけの美しさはひづきらしい。
スープは粘度を感じる程良く出た鶏白湯。一口目にひづきらしい上品さを感じますが、食べ進むうちにひづきとは違う鶏の出し方が感じれれます。
濃厚な鶏の旨みがストレートに伝わってきます。
堀内さんは「もっと濃度を出す予定です」との事。今のままでも十分な気もしますが(笑)
具材は白ネギ・糸唐辛子・鶏チャーシュー・青菜・水菜・メンマ・ネギと豊富。
水菜と青菜はさっぱりとするので濃厚な鶏白湯との相性は良いですね。
ネギも同じく。
糸唐辛子の爽やかな辛味がアクセント。
鶏チャーシューはきゅっと詰まった物。
麺はプツンと噛み切れる物。
特に黒さはありませんが小麦の味がする麺。
この辺はひづきらしい。
楽しい企画が始まりましたね。
自分は松本中心になりそうですが、何杯か食べて記事化したいと思います。
長野県松本市大手4-6-3
営業時間 11:30~14:30 17:30~23:30
定休日:なし(火曜日は『堀内ひづき』としてメニューを変えて営業)
駐車場7台