ゴールデンコンビ復活@勝の家 山形村

しばらくの間休業されていた山形村の勝の家。
最近再開されたようなので伺って来ました。


相変わらずアットホームな店内は和みます。
厨房には以前と変わらず大女将さんと娘さんが忙しそうに調理されていました。
伺えば大女将さんが目の手術をされてしばらく休養を兼ねてお店を開けなかった様です。


ゴールデンコンビ復活@勝の家 山形村
メニューも以前と変わらず安心。
やはりここに来ると決まったオーダーをしてしまいます。

ゴールデンコンビ復活@勝の家 山形村
ラーメン・半チャーーハン 850円
正にゴールデンコンビ(笑)

透明感のあるスープは金色の鶏油が多めに浮きます。
ベースはアッサリですが、鶏油のコッテリ感もありますね。
飲み飽きないスープ。


具材はチャーシュー2枚・メンマ・ネギ。
チャーシューは味濃い目でスープと良い相性。
メンマはポリポリした食感。ネギも良い脇役。

ゴールデンコンビ復活@勝の家 山形村
麺はぱっつりした茹で加減。
アッサリスープに良く合います。

ゴールデンコンビ復活@勝の家 山形村
半チャーハンはシットリ感とパラリ感が同居するもの。
記憶より少しだけ薄味になった気がします。
しかしここのチャーハンは自分のツボ。


再開はかなり嬉しいですね。
次回は塩と半スープチャーハン辺りを狙いたいと思います。




同じカテゴリー(中信のラーメン)の記事画像
麺道夢幻 鶏二郎@安曇野市
まるなかや ラーメン@朝日村
まるなかや ラーメン@朝日村
とりでん(鳥傅) ワンタンメン@安曇野市
このまま横になりたい@幸楽家 安曇野市
醤油ダレ@万咲 安曇野市
同じカテゴリー(中信のラーメン)の記事
 麺道夢幻 鶏二郎@安曇野市 (2017-07-04 10:00)
 まるなかや ラーメン@朝日村 (2016-06-22 10:00)
 まるなかや ラーメン@朝日村 (2015-11-21 10:00)
 とりでん(鳥傅) ワンタンメン@安曇野市 (2014-08-15 10:00)
 このまま横になりたい@幸楽家 安曇野市 (2013-07-14 10:00)
 醤油ダレ@万咲 安曇野市 (2012-09-01 10:00)

Posted by ささやき次郎 at 10:00│Comments(0)中信のラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。