鶏の厚み@垃麺酒房熊人 上田市


久しぶりに上田の熊人に。


お盆休みのお昼に伺いましたが、夜営業&数量限定の特濃鶏白湯が提供出来ますと嬉しいアナウンス。

3種類あるのですが、メニュー表に逆らわず筆頭の特濃鶏白湯を。


特濃鶏白湯 900円

粘度さえ感じるスープは正に特濃。
鶏の厚い旨味がぎっしり詰め込まれています。
この一杯に何羽分の鶏が凝縮されているのでしょうか。
体調によっては食べ疲れしそうですが、虜になるスープです。

具材も抜かりなし。
チャーシューは燻された様な香ばしい物。ジューシーでスープに負けません。
白髪ネギは歯応えが良くアクセントをつけます。

メンマはスープに馴染みます。
青菜がヘビーなスープの良い箸休め。
ナルトでホッとします。


長さのある麺はこちらの特長。
コシがあり喉越し抜群です。
特濃のスープでも小麦の味を堪能出来る素晴らしい麺。

価格以上の満足が得られますね。
もう一度食べる機会があれば是非「塩」で頂いて見たいですね。


サイドに水餃子を。

熊人特製水餃子 4個 300円
皮に厚みがあり具もタップリなので満足度高いです。
醤油なしで十分おいしく頂けます。



こちらは連れのオーダーした冷やし味噌 850円。

味噌ですがサッパリとしており夏にピッタリ。
あっさり好きの連れがかなり気に入った様子でした。

松本からですと有料道路を2つ越えないと伺えませんが、また来たいと強く思えるお店です。




関連ランキング:ラーメン | 上田原駅赤坂上駅寺下駅


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)東信のラーメン