アジア風@とり麺や五色 松本市
2012年11月06日
五色の11月の限定を。

今月は五色得意のエスニックな汁なし麺。

根菜達のチャーブゥ麺 850円
チャーブゥとはなんの意味なのか店主西沢さんもわからないそうです(笑)
知り合いのタイ人の方にチャーブゥという料理を作って頂いたところ美味しかったので自分流にアレンジしてみたとのこと。

具材はレンコン・こんにゃく・人参・ごぼう・鶏肉と筑前煮みたいですね(笑)
中央に乗っているのは揚げネギとパクチー。
周りにはクラッシュナッツ。
根菜類はエスニックなタレと同じ味付けで煮込まれた物。
意外と違和感ないのが不思議。
揚げネギの香ばしさとパクチーの香りが良い。
タレは丼の底に仕込まれているのでよく混ぜます。
辛味はなく強い癖もそれほど感じません。
そしてどこか馴染んだ味がするなと思ったら、中濃ソースを使っているそうです。
これのおかげで食べやすくなっているんですね。

麺はむっちりした物。タレとの絡みもよく、するっと食べ切れます。
途中で添えられた唐辛子をひとつまみ入れてみましたが、これが良く合います。
今回は鶏っぽさはありませんが、なんとも面白い限定を出してきましたね。
たまにはこんなのも良いのではないでしょうか。
住所 長野県松本市白板1-1-13
定休日 火曜日・第4月曜日
営業時間 11:30~21:30日曜日は21:00スープ無くなり次第終了
駐車場 あり
今月は五色得意のエスニックな汁なし麺。
根菜達のチャーブゥ麺 850円
チャーブゥとはなんの意味なのか店主西沢さんもわからないそうです(笑)
知り合いのタイ人の方にチャーブゥという料理を作って頂いたところ美味しかったので自分流にアレンジしてみたとのこと。
具材はレンコン・こんにゃく・人参・ごぼう・鶏肉と筑前煮みたいですね(笑)
中央に乗っているのは揚げネギとパクチー。
周りにはクラッシュナッツ。
根菜類はエスニックなタレと同じ味付けで煮込まれた物。
意外と違和感ないのが不思議。
揚げネギの香ばしさとパクチーの香りが良い。
タレは丼の底に仕込まれているのでよく混ぜます。
辛味はなく強い癖もそれほど感じません。
そしてどこか馴染んだ味がするなと思ったら、中濃ソースを使っているそうです。
これのおかげで食べやすくなっているんですね。
麺はむっちりした物。タレとの絡みもよく、するっと食べ切れます。
途中で添えられた唐辛子をひとつまみ入れてみましたが、これが良く合います。
今回は鶏っぽさはありませんが、なんとも面白い限定を出してきましたね。
たまにはこんなのも良いのではないでしょうか。
住所 長野県松本市白板1-1-13
定休日 火曜日・第4月曜日
営業時間 11:30~21:30日曜日は21:00スープ無くなり次第終了
駐車場 あり