それぞれの味@麺肴ひづき 松本市

麺友会13店舗で提供されている光蘭インスパイヤの王様中華そば。


ひづきでも限定で提供さています。


王様の中華そば 700円 
ひづきらしく綺麗に盛り付けられています。

スープはあっさりした鶏ベース。
そこに強めに効かされた胡椒。
ネギはスープの熱で甘味が出ています。これがスープに影響するのも面白い。
量もたっぷりあるので常に麺と共に食べても最後まで残ります。
ザクザクした歯ごたえも楽しい。
醤油ダレはやや立った感じ。

チャーシューは専用でしょうか。ブリンとしつつも詰まった感じもあります。
メンマはスープに対して甘めの味付け。メリハリ付きますね。


麺はコツンとややかため。
うねりがあるのでスープを適度に持ち上げます。


ネギの切り方や胡椒の効かせ方・チャーシューの違いなど、各店それぞれの味が出ていて面白いですね。
ちなみに湯きりやでも提供されていますが、本店とは違う物だとか。できればそちらも頂いて見たいと思います。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン