king of kings@湯きりや 松本市


先日ひづきで頂いた王様の中華そばとは別物との事。


王様の中華そば 700円
盛りつけはそっくりですが、スープの違いは明らか。

スープはひづきよりも醤油色が濃く濁りのある物。アブラ層も厚め。
一口目、鶏の強い旨味を感じます。鶏の効かせ方は昔ながらといった感じ。
そのすぐ後から鯖節が押し寄せます。
この鯖がいかにも湯きりやらしい効かせ方。

胡椒のはひづきよりも多めでしょうか、パンチがあります。


ネギはやはり多め。
やはり麺と食べるのが楽しい。

チャーシューはレアっぽいブリンとした物。


麺は軽い縮れのついた細麺。
この辺も懐かし系で良いですね。スープとの相性はバッチリ。

13店舗全て食べたわけではないのですが、今まで食べた王様の中華そばの中で最も自分好みの一杯。
自分好みの王様中華を探すのも楽しいですね。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン