らあめん鶏支那屋 鯛とアゴと煮干の背油ちゃっちゃ系潮らあめん@松本市
2017年05月15日
鶏支那屋の5月限定を。
つけ麺祭りも始まっていました。今年は塩豚骨が仲間入り。
ちょい悩みましたが、目的の限定を。
鯛とアゴと煮干の背油ちゃっちゃ系潮らあめん 890円 岩海苔54円 味玉108円
麺は細麺・中太麺から中太麺を、脂はちょいマシでオーダー。
見た目的に新潟っぽいですね。
スープは流石にオリジナル。それぞれの旨さが丁寧に出されていますね。
キリキリとした効かせ方ではなく、バランスタイプ。
背脂は(メニュー表記は背油)しっかりボイルされており、しつこさは無し。
塩は出汁を引き立てます。
具材はチャーシュー・メンマ・岩海苔・刻み玉ねぎ・味玉・ネギ。
チャーシューは大きく食べ応えありますね。味付けはやや濃い目。
細めのメンマはスープに良く合います。
増した岩海苔はコリコリした歯応えが楽しい。スープを吸って麺と絡むのも良いですね。
刻み玉ねぎはザックリ。やや辛め。
味玉はいつも通り好みの味。
麺はオーナーのお勧めでかための茹で加減。
バツンと弾ける麺はオリジナリティあるスープや豊富な具材を受け止めます。