3本立て@江口家菊太郎 塩尻市

麺友会サテライトショップの6月はカリスマ塚田氏のプロデュース。



メニューは光蘭インスパイアの王様中華そばと新潟・燕三条系の背脂中華そばと気むずかし家でも出している濃厚鶏白湯つけそばの3本立て。
サイドの炒飯はテープが貼られおり販売されていない模様。


今回は背脂中華そばを。



背脂中華そば 650円
スープの表面をびっしりと覆う背脂がそそります。
スープは煮干がきりっと効いた物。
この位効いていると嬉しくなりますね。
醤油ダレも立った印象で輪郭がハッキリしています。


具材はチャーシュー・刻み玉ねぎ・メンマ。
チャーシューはとろける脂身としっかりした肉の両方が楽しめます。

刻み玉ねぎはこの手には必須アイテム。
メンマも良い味出してます。
岩海苔増しも間違いなく合うでしょう。


麺はもちっとした太麺。
個性の強いスープ具材に負けません。


欲を言えばスープの温度がもっと高ければ玉ねぎの辛味が抜けて更に煮干の香りが立ってくるような気がします。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)塩尻市のラーメン