大石家 並盛り@松本市

あっさりしたラーメンを求めて大石家に。



















並盛り 800円
今回、初めて「味濃い目」にして頂きました。
今までお願いしたことはないのですが、ホール係の方に「味濃い目はできますか?」とうかがうと「はい、できますよ」と。



なみなみ注がれたスープはキレのある物。
味濃い目なので、デフォの「じわじわくる」感じではなく直球ストレート。
食べ終わりにちょうど良く感じるバランスは崩れますが、これはこれでアリかも。
後半に胡椒を入れてみましたが、胡椒合いますね。



具材はチャーシュー・メンマ・かまぼこ・ネギ。

大石家といえばこのチャーシュー。
厚切りの物が3枚。
縁の硬さとトロける脂身、柔らかい肉の対比が楽しい。

メンマはスープに合わせた物。
かまぼこは食感が楽しい。
多めのネギはこのラーメンに必須。













麺はやや粉っぽさを残す物。
ぽくっとした茹で加減でスープに馴染んでいきます。



  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン