麺肴ひづき 鯖節醤油ラーメン@松本市

先日10周年を迎えたひづき。
記念の限定がリリースされているので伺ってきました。


















松本駅前で営業されていた湯きりやの看板メニューでしたね。
自分が湯きりやで一番多く食べたメニューかもしれません。




















鯖節醤油ラーメン 777円

魚粉の浮くスープは鯖節の旨さがしっかり。鶏清湯はサポートですが、こちらもしっかり主張します。
醤油の効かせ方も良い。湯きりやのブラッシュアップといっても良いかも。



具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・豆苗・柚子ピール。

チャーシューは豆苗を花束の様に包んでいます。肉っぽさが残るおいしいもの。
かぶりつくには食べ辛いんですけどね(笑)チャーシューを開いて食べるのが正解でしょうか。
メンマも湯きりやっぽい。
ネギは小ネギと斜め切りの白ネギ。鯖節の効いたスープにネギは必須。
柚子ピールも合いますね。




















麺は食感強めながらしなやか。この麺は夢中で食べ進んでしまいます。
大盛りにしなかったのを後悔。












新しいサイドメニューも出ていたのでそちらも。


















ネギ鶏丼 248円

大胆に大きめにカットされた皮付鶏チャーシューは炙りが入れられており香ばしさがたまらない。
太いネギも熱と炙りが入っており自然な甘さが良い。



ひづきファンは勿論、湯きりやのファンだった方にはたまらない一杯。

サイドも含めてレギュラー化熱望する一杯。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン