無奏天生 汁なし無奏@塩尻市
2015年10月02日
汁なし担々麺の麺が國松@と同じ物になってから初。
加えてSNSで國MAXの無奏ver.が出ているとの情報を得て。

通常の汁なしのメニューには記載ありませんが、口頭で「汁なし無奏お願いします」で通ります。

汁なし無奏 750円
丼も盛りつけもノーマルとは異なります。
先ず目を引くのは大量の青ネギ。
無農薬にこだわり、松本一本ネギの青い部分を使用したとの事。
柔らかく、サクサクの食感が楽しい。
タップリあるので混ぜても存在感あります。
そのネギの下には挽き肉と山椒。
山椒はかなりの量。
ラー油による辛さはクリアーできますが、山椒の痺れは半端ありません。
中盤からは痺れとの戦い(笑)
途中で口に含んだお冷の味さえ変わって感じる程。

麺はカツンとかため。
これほどのシビカラでも主役を張ります。

追い飯 50円 温泉玉子 50円
保険の為に温玉を(笑)
流石に温玉を投入すると痺れも少し和らぎます。
食後、しばらく口の中に電気が走っている様な感覚でした。
完全にマニア向けな一杯。
加えてSNSで國MAXの無奏ver.が出ているとの情報を得て。
通常の汁なしのメニューには記載ありませんが、口頭で「汁なし無奏お願いします」で通ります。
汁なし無奏 750円
丼も盛りつけもノーマルとは異なります。
先ず目を引くのは大量の青ネギ。
無農薬にこだわり、松本一本ネギの青い部分を使用したとの事。
柔らかく、サクサクの食感が楽しい。
タップリあるので混ぜても存在感あります。
そのネギの下には挽き肉と山椒。
山椒はかなりの量。
ラー油による辛さはクリアーできますが、山椒の痺れは半端ありません。
中盤からは痺れとの戦い(笑)
途中で口に含んだお冷の味さえ変わって感じる程。
麺はカツンとかため。
これほどのシビカラでも主役を張ります。
追い飯 50円 温泉玉子 50円
保険の為に温玉を(笑)
流石に温玉を投入すると痺れも少し和らぎます。
食後、しばらく口の中に電気が走っている様な感覚でした。
完全にマニア向けな一杯。