麺肴ひづき 高井田系ごん太正油ラーメン @松本市
2017年06月08日
ひづきの新しい限定を。

今回は大阪の高井田系をインスパイア。
大阪でのラーメン経験値の低い自分。

高井田系ごん太正油ラーメン 800円
先入観なしに頂いたスープは出汁と魚の効かされたシャープな醤油味。
アブラの浮きもありますがほとんど影響せず。御大のブログが基本情報なのですが、それほどの塩辛さは感じないのは魚も含めてひづきチューンかと。
しかしながら、ファンならば好きな系統。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。
チャーシューは薄手ですが、噛みしめるたびに肉の旨さが感じられるもの。これかなり好み。
メンマは甘め。
ザックリ切られたネギはたっぷり。青い部分が多くフレッシュな辛さもあります、スープに浸しておいて辛味を抜くのもアリ。
自分は両方楽しみました。

麺はメニュー表記通りごん太。
ぐんっと歯を押し返す強さと小麦の味が素晴らしい。
高井田経験のない自分ですが、本来はいろんな意味でチープな様です。ひづきらしい高井田系と受け止めるのが良いかも。
今回は大阪の高井田系をインスパイア。
大阪でのラーメン経験値の低い自分。
高井田系ごん太正油ラーメン 800円
先入観なしに頂いたスープは出汁と魚の効かされたシャープな醤油味。
アブラの浮きもありますがほとんど影響せず。御大のブログが基本情報なのですが、それほどの塩辛さは感じないのは魚も含めてひづきチューンかと。
しかしながら、ファンならば好きな系統。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。
チャーシューは薄手ですが、噛みしめるたびに肉の旨さが感じられるもの。これかなり好み。
メンマは甘め。
ザックリ切られたネギはたっぷり。青い部分が多くフレッシュな辛さもあります、スープに浸しておいて辛味を抜くのもアリ。
自分は両方楽しみました。
麺はメニュー表記通りごん太。
ぐんっと歯を押し返す強さと小麦の味が素晴らしい。
高井田経験のない自分ですが、本来はいろんな意味でチープな様です。ひづきらしい高井田系と受け止めるのが良いかも。