屋台らあめん小林 にんにくらぁめん@塩尻市 

こちらも課題店の一つ。










店内は、コの字型のカウンターと増設したらしきテーブル席。
屋台っぽいですね。夜は居酒屋としても使えそうです。















筆頭は支那そばですが、にんにくに反応。


















にんにくらぁめん 650円

背脂のように見えるのはニンニク。
そのニンニクがスープにしっかり影響。ガツンと来ます。
ベースはあっさりして出汁感は低めですが、物足りなさは無し。
なるほど昔の屋台らしく飲みの〆にも良さそう。




具材はチャーシュー・メンマ・ナルト・ネギ・海苔。
チャーシューはしっとりした肉とトロケる脂身が良い。
メンマはスープに合うもの。
ナルト・ネギ・海苔も脇を固めます。












麺はぽくっとした中細の縮れ。
啜り心地よく、スープをよく持ち上げます。


ランチタイムのサービス丼(モツ丼)や他のラーメンメニューも気になります。
こちらで飲むのも良さそう。また伺ってみたいと思います。




  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(4)塩尻市のラーメン