ヤバヤバ@きまはち商店 松本市


魅力的なメニューが並ぶこちら。
今回は辛い系を。


やば辛味噌麺 800円 きまはちのせ150円 海苔50円
辛さのレヴェルは最上位の「やばやば辛」で。
黒い油で覆われたスープは唐辛子系の辛さでは無い様です。

まず感じるのは山椒の香り。
一番辛いやばやばですが、自分的には激辛という感じではないですね。
唐辛子では無く、麻辣・シビカラ系なので爽やかな辛さ。
顔に汗はかきますが(笑)
クリーミーな豚骨とコクのある味噌ダレはドッシリとしており辛さを難無く受けとめます。
この辺は流石。

「きまはちのせ」なので豊富な具材。
海苔6枚は食べ応えあります。
味玉は黄身がトロリと流れ出す茹で加減。味付けも良く、黄身の甘味が辛いスープに良く合います。
チャーシューは3枚の他にコマ状の物も乗っていました。
しっかりした味付け。
メンマはこの構成の中でも存在感光ります。おいしい。
他にも白ネギ・モヤシが乗り、こちらもシャッキリした食感が楽しい。


麺は中太のストレート。
モッチリして小麦の味がする美味しい麺。
強いスープに負けません。

流石の完成度ですね。
次回はなんにしようか迷います。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン