とり麺や五色 鰹とトマトとり麺ほんのりガーリック@松本市
2014年06月12日
五色の6月の限定を。
今月は鰹を使っていますね。
魚介を使う事に抵抗がなくなってきたみたいですね。

鰹とトマトのとり麺ほんのりガーリック 850円
スープはお馴染みの鶏白湯ベース。
そこにトマトの酸味と旨味・鰹の風味がうまい具合に重なります。
しっかり炊きだされた鶏・トマト・鰹それぞれが主役を張るのですが、破綻せずまとまります。
脇役はガーリック。フライドガーリックと香味油ですが、強すぎず香ばしさが良いアクセント。
具材は鶏チャーシュー・豆苗・ネギ・丼のそこにはクラッシュトマトと鰹節も。
鶏チャーシューはボリュームがあり食べ応えあります。
豆苗の食感が楽しい。
トマト・鰹は食べ進むうちにドンドンと顔を出してきます。これ、レンゲが止まらなくなります。

麺は全粒分の太麺。
鰹節やトマトを良く拾い上げます。
今月は鰹を使っていますね。
魚介を使う事に抵抗がなくなってきたみたいですね。

鰹とトマトのとり麺ほんのりガーリック 850円
スープはお馴染みの鶏白湯ベース。
そこにトマトの酸味と旨味・鰹の風味がうまい具合に重なります。
しっかり炊きだされた鶏・トマト・鰹それぞれが主役を張るのですが、破綻せずまとまります。
脇役はガーリック。フライドガーリックと香味油ですが、強すぎず香ばしさが良いアクセント。
具材は鶏チャーシュー・豆苗・ネギ・丼のそこにはクラッシュトマトと鰹節も。
鶏チャーシューはボリュームがあり食べ応えあります。
豆苗の食感が楽しい。
トマト・鰹は食べ進むうちにドンドンと顔を出してきます。これ、レンゲが止まらなくなります。

麺は全粒分の太麺。
鰹節やトマトを良く拾い上げます。