甘辛魚介@ハルピン松本並柳店 松本市

看板メニューのハルピンラーメンが食べたくなり訪店。


下諏訪店で頂いたことのある「たれつけ」や「釜揚げつけ麺」がリリースされていました。
こちらは次回にしてハルピンを。


ハルピンラーメン 650円

スープは魚介の効いた物。そこに独自のタレ甘辛味。
サラリとしていますが、なかなか複雑。
ハマる人が多いのもわかりますね。
思い出すと無性に食べたくなる系です。


具材はバラロールチャーシュー・メンマ・海苔・モヤシ・ネギ。
バラロールは薄めですが、味付け良く柔らかい物。

モヤシがスープに合います。
海苔は増したい位ですね。
メンマはオーソドックス。


麺はぽくっとしたやや固めの茹で加減。
軽い縮れがありスープの持ち上げも良いですね。


サイドはランチセットからBを選択。


Bセット 250円 半ライスを子豚飯に変更50円
唐揚げはアツアツでジューシー。ちゃんとレモンが付いてくるのが好印象。

子豚飯は下諏訪店の物より味付けがハッキリしており好み。
パサっとしていないのも良いです。

全体的にコスパ良いのが嬉しいですね。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)松本市東部のラーメン