麺肴ひづき 年の瀬中華そば@松本市
2013年12月23日
ひづきの年末恒例の限定を。

去年は年の瀬ラーメンでしたね。

年の瀬中華そば 800円
今年も大きな海苔が印象的。
スープは牛脂の香味油が強く牛肉料理を食べている錯覚にも陥ります。
ベースは鶏の旨味を抱えた物。
そこに魚介系の出汁が乗ります。
醤油タレのキレもあります。
それぞれの味わいが重なり合い分厚い印象。
具材はチャーシュー3種類・メンマ・味玉半分・ネギ・大きな海苔。
大きな海苔は去年と同じですね。
食べづらい(笑)ですが、強いスープに負けない存在感、と量(笑)
チャーシューは鶏1枚と豚が2枚。
鶏は胸肉でしょうかサッパリした物。
豚はサフランで色付けされた物とレギュラーの物
3種のチャーシューが楽しめるのが嬉しい。

麺はツルツルモッチリした物。
喉越しよく麺自体の味も良いもの。
牛脂の香味油が強めですが、ここまで個性の強いパーツの組み合わせで纏まっているのが恐ろしい。
できれば再食してみたい一杯。
去年は年の瀬ラーメンでしたね。
年の瀬中華そば 800円
今年も大きな海苔が印象的。
スープは牛脂の香味油が強く牛肉料理を食べている錯覚にも陥ります。
ベースは鶏の旨味を抱えた物。
そこに魚介系の出汁が乗ります。
醤油タレのキレもあります。
それぞれの味わいが重なり合い分厚い印象。
具材はチャーシュー3種類・メンマ・味玉半分・ネギ・大きな海苔。
大きな海苔は去年と同じですね。
食べづらい(笑)ですが、強いスープに負けない存在感、と量(笑)
チャーシューは鶏1枚と豚が2枚。
鶏は胸肉でしょうかサッパリした物。
豚はサフランで色付けされた物とレギュラーの物
3種のチャーシューが楽しめるのが嬉しい。
麺はツルツルモッチリした物。
喉越しよく麺自体の味も良いもの。
牛脂の香味油が強めですが、ここまで個性の強いパーツの組み合わせで纏まっているのが恐ろしい。
できれば再食してみたい一杯。