とり麺や五色 昆布らぁ麺 少々の鯛干しと軍鶏清湯で・・・@松本市

五色の限定を。




今年も暮れは色々とやるみたいです。
最終日の限定も楽しみですが、はたして頂けるかどうか・・



昆布らぁ麺 少々の鯛干しと軍鶏清湯で・・・800円
塩もできるとのことですが、今回は醤油ver.を。


スープは一口目昆布と鯛の旨味が広がり和風の仕上がりに感じます。
しかし二口目からしっかり顔を出す鶏の旨味。
配分は昆布7・鯛2・鶏1とのことですが、鶏1とは思えないほど鶏が活きています。
昆布・鯛とのバランスも良く、出汁の旨さで食べさせるタイプ。かなり好みです。


具材は白菜・昆布・ネギ・鶏チャーシュー・麸。
黄色いものは食用菊の花びらかと。カラフルな麸と共に彩り良いですね。一足早いお正月気分になります(笑)

白菜は味の染みたもの和風のスープに良く合います。
昆布は歯応え良く旨みも出ます。
鶏チャーシューは詰まった感じで食べ応えあります。



麺はスープに合わせて若干柔めの物。
優しいスープに良く合います。


今回の限定かなり自分のツボ。
改めてレギュラーの軍鶏そばを頂いてみたくなりました。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン