麺とび六方 ラーメン@松本市
2014年01月17日
松本の二郎系で最も有名ではないでしょうか。
野菜増しも頭を過ぎりましたが、いつも通りのオーダーを。

ラーメン並 680円
ヤサイとアブラ半増し・ニンニク普通。
ヘタレでスミマセン。
周りでは大盛りヤサイ増しをサラリと完食していく方が大勢いらっしゃいました。
皆さんすごいです。
スープは甘味のある旨味たっぷりな物。
醤油の尖りもありますね。
ヤサイをガンガン食べるには丁度いい具合です。
具材はヤサイ・背脂・ぶた。
ヤサイはモヤシメインでキャベツが少し。
ぱりっとして食べ易いですね。
と、いうかヤサイを半分位食べないと麺が上手く啜れません(笑)
背脂は必須アイテム。コッテリと甘味とコクが出ます。
豚はほぐし。
シーチキンっぽい感じですかね。
単体で食べるよりもバラシて麺と絡めて食べるのが好み。

麺は以前の物よりしなやかになったような。
それでもかたい歯応えと強さはありますが。
しっかり噛んで食べるので満腹感が・・・(笑)
やはりこの量が自分の限界の様です(笑)
野菜増しも頭を過ぎりましたが、いつも通りのオーダーを。
ラーメン並 680円
ヤサイとアブラ半増し・ニンニク普通。
ヘタレでスミマセン。
周りでは大盛りヤサイ増しをサラリと完食していく方が大勢いらっしゃいました。
皆さんすごいです。
スープは甘味のある旨味たっぷりな物。
醤油の尖りもありますね。
ヤサイをガンガン食べるには丁度いい具合です。
具材はヤサイ・背脂・ぶた。
ヤサイはモヤシメインでキャベツが少し。
ぱりっとして食べ易いですね。
と、いうかヤサイを半分位食べないと麺が上手く啜れません(笑)
背脂は必須アイテム。コッテリと甘味とコクが出ます。
豚はほぐし。
シーチキンっぽい感じですかね。
単体で食べるよりもバラシて麺と絡めて食べるのが好み。
麺は以前の物よりしなやかになったような。
それでもかたい歯応えと強さはありますが。
しっかり噛んで食べるので満腹感が・・・(笑)
やはりこの量が自分の限界の様です(笑)