ラーメンなんまつ 黒中華蕎麦@松本市
2015年07月29日
なんまつに新しいメニューが加わったとの事で早速。

ひづき系統でお馴染みの担々麺・汁なし担々麺に加え、黒中華蕎麦も加わりましたね。
今回は黒中華蕎麦を。

黒中華蕎麦 並 650円
黒いスープと白いメンマのコントラスト。
スープは鶏のふくよかさと魚のシャープさが共存。
黒醤油のキレもあります。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。
チャーシューは5枚。自分には十分過ぎる量。
トロける脂身と味の染みた肉が楽しめます。
メンマはコリコリした物。キレのあるスープに合います。
ネギは必須。スープとの相性は言うまでも無く、ネギがなければ成立しないのでは、と思えるほど。

スープに染まった手揉みの麺。
太さもうねりも不規則な物。ふんわりモッチリした食感とのど越しが楽しい。

ねぎ豚めし 小200円
チャーシューが違うので本店とは違った味が楽しめます。
やはりコスパ良いですね。
次回は汁なしを頂いてみようかと思います。
ひづき系統でお馴染みの担々麺・汁なし担々麺に加え、黒中華蕎麦も加わりましたね。
今回は黒中華蕎麦を。
黒中華蕎麦 並 650円
黒いスープと白いメンマのコントラスト。
スープは鶏のふくよかさと魚のシャープさが共存。
黒醤油のキレもあります。
具材はチャーシュー・メンマ・ネギ。
チャーシューは5枚。自分には十分過ぎる量。
トロける脂身と味の染みた肉が楽しめます。
メンマはコリコリした物。キレのあるスープに合います。
ネギは必須。スープとの相性は言うまでも無く、ネギがなければ成立しないのでは、と思えるほど。
スープに染まった手揉みの麺。
太さもうねりも不規則な物。ふんわりモッチリした食感とのど越しが楽しい。
ねぎ豚めし 小200円
チャーシューが違うので本店とは違った味が楽しめます。
やはりコスパ良いですね。
次回は汁なしを頂いてみようかと思います。