きまはち商店 和歌山ラーメン@松本市

komachiのご当地ラーメンインスパイア特集の一杯を。

きまはち商店で頂けるのは和歌山ラーメン。




















和歌山ラーメン 750円

アブラの層が見えるスープは粘度があり見た目通りコッテリ。
豚骨臭を残すものでワイルド。
醤油のカドが立っており豚骨に負けない主張をします。
薄味好きな自分にはしょっぱめ。もう少し薄味なら好みなのですが。






具材はチャーシュー・メンマ・ネギ・蒲鉾。

チャーシューは薄切りのバラ。モモの方が雰囲気は出そう。
細めのメンマはコリッとしたもので、存在感あり。
さっくりしたネギが良い。
蒲鉾でホッとします。


















麺はストレート。
ツルシコの麺は濃厚なスープをしっかり持ち上げます。
















  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン