分福 野菜炒めラーメン@松本市
2016年03月15日
野菜炒めラーメンが食べたくなりこちらに。
平日のお昼時に伺いましたが、やはりかなりの混み具合。


平日ランチのチャーハンにも惹かれますが、初志貫徹
野菜炒めラーメンを。

野菜炒めラーメン 普通盛 870円
顔がすっぽり入ってしまうほど大きな丼に野菜炒めがたっぷり。
スープはベースがあっさりした醤油スープなのですが、油通しされた野菜炒めの影響でコッテリ気味に。
素材感は強くなく、シンプルなのでこのラーメンが成立していますね。
具材は野菜炒め・紅ショウガ。
キャベツ・ニンジン・玉ねぎ・モヤシ・ニラ・きくらげ・豚肉の野菜炒めは油通しされ、サッと炒めてあるらしくパリッとしたもの。
キャベツは芯の部分が多め。玉ねぎ・キャベツは豪快にカットされているので食べ応えあります。
一つだけあるきくらげを一番上に持ってくるところがニクイ(笑)
量は市内の二郎系で野菜増しした位は軽くあります。
麺を食べ終わっても、野菜が残るほど。

麺はスープの色に染まったもの。
しかしながら、スープも含めてしょっぱくはないですね。
もっちりした麺は意外とだれません。
流石に大量の野菜炒めに後半持て余し気味。
そこで、味変え。普段あまり胡椒は使わないのですが、野菜炒めが具なので胡椒が合いますね。
紅ショウガも一役買います。
固形物は何とか食べきりましたが、胃がはちきれそうでした(笑)
平日のお昼時に伺いましたが、やはりかなりの混み具合。
平日ランチのチャーハンにも惹かれますが、初志貫徹
野菜炒めラーメンを。
野菜炒めラーメン 普通盛 870円
顔がすっぽり入ってしまうほど大きな丼に野菜炒めがたっぷり。
スープはベースがあっさりした醤油スープなのですが、油通しされた野菜炒めの影響でコッテリ気味に。
素材感は強くなく、シンプルなのでこのラーメンが成立していますね。
具材は野菜炒め・紅ショウガ。
キャベツ・ニンジン・玉ねぎ・モヤシ・ニラ・きくらげ・豚肉の野菜炒めは油通しされ、サッと炒めてあるらしくパリッとしたもの。
キャベツは芯の部分が多め。玉ねぎ・キャベツは豪快にカットされているので食べ応えあります。
一つだけあるきくらげを一番上に持ってくるところがニクイ(笑)
量は市内の二郎系で野菜増しした位は軽くあります。
麺を食べ終わっても、野菜が残るほど。
麺はスープの色に染まったもの。
しかしながら、スープも含めてしょっぱくはないですね。
もっちりした麺は意外とだれません。
流石に大量の野菜炒めに後半持て余し気味。
そこで、味変え。普段あまり胡椒は使わないのですが、野菜炒めが具なので胡椒が合いますね。
紅ショウガも一役買います。
固形物は何とか食べきりましたが、胃がはちきれそうでした(笑)