信越麺戦記 part8 らーめん力丸×文蔵 丸蔵とんこつ醤油@松本市
2016年04月24日
コラボ祭り2杯目は力丸と文蔵のコラボ。
2店とも豚骨を得意とするので楽しみです。

丸蔵とんこつ醤油 当日券750円
ブースから漂う豚骨の匂いそのままのスープは力丸らしくワイルド。
これ、豚骨苦手な方はNG。
ただし好きな方はたまらないかと。
そして醤油がぐんっと前に立つ印象は家系っぽくもあります。
このスープ実は無化調なのだとか。
背脂によるコッテリ具合も良い。
具材はチャーシュー・味玉半分・生キャベツ・ネギ。
チャーシューは大きなバラロール。
ホロリと柔らかく食べ応えもあります。
味玉はゼリー状の黄身が良い。
生キャベツのさっぱりがコッテリスープの良い助け舟。
麺の写真を撮り忘れました。
中太の麺は豚骨しょうゆには定番のもの。
パッツリした食感も良いですね。
2店とも豚骨を得意とするので楽しみです。
丸蔵とんこつ醤油 当日券750円
ブースから漂う豚骨の匂いそのままのスープは力丸らしくワイルド。
これ、豚骨苦手な方はNG。
ただし好きな方はたまらないかと。
そして醤油がぐんっと前に立つ印象は家系っぽくもあります。
このスープ実は無化調なのだとか。
背脂によるコッテリ具合も良い。
具材はチャーシュー・味玉半分・生キャベツ・ネギ。
チャーシューは大きなバラロール。
ホロリと柔らかく食べ応えもあります。
味玉はゼリー状の黄身が良い。
生キャベツのさっぱりがコッテリスープの良い助け舟。
麺の写真を撮り忘れました。
中太の麺は豚骨しょうゆには定番のもの。
パッツリした食感も良いですね。