めんごころなつ 鶏白湯×トマト@松本市

「麺」この文字だけでパッと思い浮かぶお店。
他にはない麺を求めてこちらに。


















鶏白湯×トマト 880円

クラッシュトマトの赤が鮮やか。

スープは無化調らしいすっきりした鶏の旨さが素晴らしい。
そこにトマトソースの旨味が加わります。鶏とトマトの相性が抜群。







具材は鶏チャーシュー2枚・トマトソース・ネギ・小ネギ。

皮付の鶏チャーシューはきれいにロールされたもの。これ、ワインとか合いそう。
トマトソースは他にもかなり応用が効きそうですね。大胆な砕き方が良い。
ザックリしたネギも楽しい食感。
ぱらっと振られた胡椒も洋風っぽさを演出。



















お目当ての麺。

やや太めのストレート麺は、むにゅモチした独特の食感。
かため主流の昨今、こちらに関しては全くの不要に感じます。





パルメザンチーズとタバスコが添えられます。
パルメザンは間違いなく合いますね。タバスコは風味・アクセント程度に足すのが正解かと。


かなりにパスタっぽくもあり、しかししっかりラーメンしてる一杯。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市北部のラーメン