カスタマイズするか否か@らあめん寸八 松本市

限定を食べようかとも思いましたが、レギュラーの誘惑に負けました。


豚骨醤油 中盛 829円
アブラ多め・麺かためで。
臭みが抑えられた豚骨は濃度十分。
カエシによる塩分はやや高めですが、自分的に想定内。
多めにしたアブラはトゲがなく口当たり良いもの。


麺はかため指定なのでがっしりとした食感。
暴れる麺を抑えつつ食べる感じ。
これであれば自分は普通の茹で加減がベストかも。しなやかさも弾力も楽しめそうです。
また、かため故か一部麺がほぐれていないのは残念。

具材はチャーシュー・生キャベツ・ほうれん草・ネギ・海苔3枚。

チャーシューは以前より脂身少なめで好み。
キャベツはスープに浸して、しんなり透き通って来たものが好き。
ほうれん草・海苔は鉄板。


漢の素
テーブル上のアイテム。
ニンニクと胡椒のニオイがガツンときます。
これ入れるとガラリと印象が変わります。家にもホスィ・・・(笑)


次回レギュラー食べる時は全部普通でオーダーしてみようかと。
ああ、でも色々トッピングしたくなるかも(笑)
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市東部のラーメン