とり麺や五色 五色の海そば@松本市
2016年08月02日
今月から始まった「五色の海そば」
毎週月曜日限定で海産物を使った限定を提供。
今回記事化する一杯は初日の8月1日に提供されたもの。
故に現在は提供されていません。ご了承ください。

初の限定は鯵干を使ったもの。

鯵干鶏白湯濃い目 850円
スープはいつもの鶏と同時に鯵干しの匂いが立ち上ります。
濃い目の鶏白湯は不動の安定感。そこに力強い鯵干しがぐいっと効いています。
きりっとした醤油の効きも良い。
具材は鶏チャーシュー・穂先メンマ・ネギ・岩海苔・水菜。
鶏チャーシューは旨味を抱えた物。
鰹出汁味の穂先メンマがたまらない。
ネギと水菜のざっくりした食感が良い。
鯵の効いたスープに岩海苔が合わない訳がありません。

麺は全粒粉の中太麺。
力強いスープに負けないおいしい麺。
店主西沢さんが自分が食べたいと思える一杯に仕上げているとの事。
「作っていてとても楽しい」とも。
月替わりの限定もありますし、また一段と目が離せないお店ですね。
毎週月曜日限定で海産物を使った限定を提供。
今回記事化する一杯は初日の8月1日に提供されたもの。
故に現在は提供されていません。ご了承ください。
初の限定は鯵干を使ったもの。
鯵干鶏白湯濃い目 850円
スープはいつもの鶏と同時に鯵干しの匂いが立ち上ります。
濃い目の鶏白湯は不動の安定感。そこに力強い鯵干しがぐいっと効いています。
きりっとした醤油の効きも良い。
具材は鶏チャーシュー・穂先メンマ・ネギ・岩海苔・水菜。
鶏チャーシューは旨味を抱えた物。
鰹出汁味の穂先メンマがたまらない。
ネギと水菜のざっくりした食感が良い。
鯵の効いたスープに岩海苔が合わない訳がありません。
麺は全粒粉の中太麺。
力強いスープに負けないおいしい麺。
店主西沢さんが自分が食べたいと思える一杯に仕上げているとの事。
「作っていてとても楽しい」とも。
月替わりの限定もありますし、また一段と目が離せないお店ですね。