雑多ととるか楽しいととるか@麺肴ひづき 松本市


ひづきの新限定を頂いて来ました。



鶏塩バターラーメン~あさり仕立て~ 780円 大盛り100円

色々乗ってますね。
一つずつ見て行きましょう。
まず感じるのはキノコの香り。
エリンギですね。香りも強く独特の食感が楽しい。
次はバター。
コクと香りの役割。
青菜はバターの脂肪分と良く合います。
ネギは歯触りが良く、辛味も無いので食べ易い。
キャベツは単体でもかなり美味しいです。量も多いのが嬉しい。
アサリはスープの他にも具として3~4つ入っています。


ニンニクチップと唐辛子が少量入ります。
これ、口に入ると驚くほど影響します。
塩ダレの塩分濃度はやや低め。

ベースのスープはあっさりした鶏。
そこにアサリが合わせてあるのですが、上記の具材に押され気味。


麺は不規則縮れの平打ち麺。
むっちりした歯応え。


正直これだけ具材が多いとスープ本来の味がぼや雑多な印象になります。
しかしながら、多くの具材のお陰で大盛りの麺でも飽きずに、楽しく食べきる事が出来ます。

どちらと取るかはあなた次第(笑)  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本駅付近のラーメン