豚骨の旨味@鹿児島ラーメン桜島 松本市
2012年05月29日
こちらに伺うのはかなり久しぶりになってしまいました。
店内は相変わらず古い映画のポスターが貼られています。
BGMもそれに合わせてありますね。

メニューから筆頭の鹿児島ラーメンを。

鹿児島ラーメン 600円 大盛り 100円
そそる見た目。
スープは臭みが抑えれており飲みやすい。
以前より豚っぽさ・豚骨濃度が若干上がった様な気がします。その為か店内は以前より豚骨の匂いが(笑)
豚の旨味がしっかり感じられるので最近の濃厚豚骨に慣れた方でも物足りなく感じる事は無いと思います。
タレは独特でオリジナリティがあります。

チャーシューは薄切りながら詰まった感じで存在感あり。
モヤシはスープに良く合います。
お馴染みの焦がしネギは香ばしさと甘味があって良いですね。

ストレートの麺は以前より硬めにシフトしたようです。
プッツリとした歯応えでスープとの相性も良いです。
大盛りにすると結構麺量も多いですね。
時折ふっと食べたくなるラーメン。
次回はバターラーメンかみそラーメンで迷いそうです。
店内は相変わらず古い映画のポスターが貼られています。
BGMもそれに合わせてありますね。
メニューから筆頭の鹿児島ラーメンを。
鹿児島ラーメン 600円 大盛り 100円
そそる見た目。
スープは臭みが抑えれており飲みやすい。
以前より豚っぽさ・豚骨濃度が若干上がった様な気がします。その為か店内は以前より豚骨の匂いが(笑)
豚の旨味がしっかり感じられるので最近の濃厚豚骨に慣れた方でも物足りなく感じる事は無いと思います。
タレは独特でオリジナリティがあります。
チャーシューは薄切りながら詰まった感じで存在感あり。
モヤシはスープに良く合います。
お馴染みの焦がしネギは香ばしさと甘味があって良いですね。
ストレートの麺は以前より硬めにシフトしたようです。
プッツリとした歯応えでスープとの相性も良いです。
大盛りにすると結構麺量も多いですね。
時折ふっと食べたくなるラーメン。
次回はバターラーメンかみそラーメンで迷いそうです。