信越麺戦記part5首都圏東北の章@イオン南松本店 松本市

後半戦一番濃いであろう無鉄砲へ。
今回は「無鉄砲」とその二毛作店である「がむしゃら」のコラボとの事。


無鉄砲は以前大阪で頂いていますが半端ではない濃厚さだった記憶があります。


「限定」黒とんこつラーメン 700円

とんこつのニオイが強いスープはドロドロ濃厚な物。
県内でもなかなか出会えないかと。濃厚さに驚かれた方も多いと思います。食べ手を選びそうですがハマる方もいるかと。

限定使用のマー油の効きは適度。前日に友人の食べた物を味見したのですがその時はマー油量が多く濃厚豚骨に負けない存在感だったのですが、自分の頂いた時はそこまで主張せず丁度良い塩梅。
タレによる塩分は抑え気味で豚骨を存分に味わえる構成。


具材は海苔・ネギ・メンマ・チャーシュー。
ネギはやはりもっと増したいですね。
海苔はスープに全く太刀打ちできず。
メンマは食感良いもの。メンマの上にガーリックが乗りますがスープに完敗。
チャーシューは強いスープの中でも意外と存在感あります。


麺は縮れのある中太麺。
スープの持ち上がりは言うまでも無く。


写真はありませんが、替え玉も可能。かたさの指定もできます。
替え玉100円
麺と共にチャーシューは片とネギに加えスープも足してくれます。
かなりお得かと。
かため指定の麺はコツンとした茹で加減。ノーマルとの食感の違いが楽しい。


  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)イベント