信越麺戦記part5首都圏東北の章@イオン南松本店 松本市

麺戦記常連組の潤を。


今年は煮干が通常の2倍との事。
また前半戦で出ていた力皇の鶏つくねがトッピング可能との事。


ブログ的にちょっと悩みましたが、大油(アブラ増し)で。



極中華そば 700円
湯気もニオイもアブラに蓋をされています。

スープはアブラの層があるためコッテリ。以前の大油は白い背脂メインだった気がしますが、今回は液状のアブラも多め。
その為か煮干が押され気味。大油にしたことを後悔orz
醤油ダレはかなり立っており味濃い目。
薄味・アブラノーマルなら自分の好みになるかもしれません。期間中余裕があれば試してみます。


具材は岩海苔・刻み玉ねぎ・メンマ・チャーシュー。

岩海苔は間違いなく合います。
刻み玉ねぎは時期的に新玉ねぎらしく、辛味無く食感と甘味が良い。
こちらのメンマはかなり好み。
チャーシューは2枚。こちらもしっかりした味付け。


麺はもっちりツルリとした物。
適度な暴れ具合と喉越しが良いもの。  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)イベント