4周年の鴨@とり麺や五色 松本市
2013年05月17日
4周年を迎えた五色。
その記念の限定が20日まで提供されています。

今年は鶏では無く鴨。

信州フランス鴨つけ麺 水蕎麦style 1000円
具材は別盛り、土佐の天日塩とボルヴィックが出さます。
時間があれば具材についてそれぞれ説明してくれるみたいです。

「まずは水や塩で麺を食べてみてください」との事。
強い弾力を持つ麺ですが食べやすさもあります。
水に浸けると若干食感が変化するのが面白い。
そのままでも十分美味し麺。
つけダレは鴨のアブラが多めに浮く物。
鶏油とは違い独特の旨味がありますね。
綺麗に出された鴨出汁はすきっとした醤油ダレに合わせた物。

具材はベビーリーフのサラダ・鴨のコンフィ・生姜で味付けされたロース肉。
ベビーリーフのサラダには花も添えられます。ドレッシングも自家製との事。
鴨のコンフィは味噌ダレで。これかなりイケます。アスパラもおいしい。
ロースは生姜の風味が良いもの。
夢中で食べ進んでしまいました。
看板の鶏を使わずに鴨だけで素晴らしい限定を作り出した五色。今後も期待しちゃいますね。
その記念の限定が20日まで提供されています。
今年は鶏では無く鴨。
信州フランス鴨つけ麺 水蕎麦style 1000円
具材は別盛り、土佐の天日塩とボルヴィックが出さます。
時間があれば具材についてそれぞれ説明してくれるみたいです。
「まずは水や塩で麺を食べてみてください」との事。
強い弾力を持つ麺ですが食べやすさもあります。
水に浸けると若干食感が変化するのが面白い。
そのままでも十分美味し麺。
つけダレは鴨のアブラが多めに浮く物。
鶏油とは違い独特の旨味がありますね。
綺麗に出された鴨出汁はすきっとした醤油ダレに合わせた物。
具材はベビーリーフのサラダ・鴨のコンフィ・生姜で味付けされたロース肉。
ベビーリーフのサラダには花も添えられます。ドレッシングも自家製との事。
鴨のコンフィは味噌ダレで。これかなりイケます。アスパラもおいしい。
ロースは生姜の風味が良いもの。
夢中で食べ進んでしまいました。
看板の鶏を使わずに鴨だけで素晴らしい限定を作り出した五色。今後も期待しちゃいますね。