純@とり麺や五色 松本市
2013年05月09日
五色の月替わりの限定を。

今月は味噌。
具材以外は純粋に味噌と鶏白湯だけみたいですね。

純・味噌とり麺 850円
麦味噌が香ります。
スープは味噌が前面に出ています。
なるほど、雑味なく後味もいいですね。
塩分はしょっぱすぎず薄すぎず絶妙。
いつもは主役級の鶏白湯も今回は味噌のサポート。しかしながら唇で感じられる濃度はいつも通りの濃厚な物。
味噌のコクと鶏の旨味が楽しめる構成。
具材は根曲がりたけ・糸唐辛子・鶏チャーシュー・とりつくね・ネギ・なめこ・油揚げ。
具材も味噌に合わせて純和風っぽい。
根曲がりたけの香りと食感が楽しい。
糸唐辛子の辛さは味噌との相性ばっちり。
鶏チャーシューは詰まった感じで好み。
つくねはふわふわでおいしい。大葉でしょうか爽やかさもあります。
なめこ・油揚げでほっとします。

麺はぽくっとしたお馴染み全粒粉。
味噌にも合いますね。
レギュラー化しても良いのではと思うほど。

今月で4周年を迎える五色。
15日からanniversaryの限定をやるみたいです。
こちらも期待大。
今月は味噌。
具材以外は純粋に味噌と鶏白湯だけみたいですね。
純・味噌とり麺 850円
麦味噌が香ります。
スープは味噌が前面に出ています。
なるほど、雑味なく後味もいいですね。
塩分はしょっぱすぎず薄すぎず絶妙。
いつもは主役級の鶏白湯も今回は味噌のサポート。しかしながら唇で感じられる濃度はいつも通りの濃厚な物。
味噌のコクと鶏の旨味が楽しめる構成。
具材は根曲がりたけ・糸唐辛子・鶏チャーシュー・とりつくね・ネギ・なめこ・油揚げ。
具材も味噌に合わせて純和風っぽい。
根曲がりたけの香りと食感が楽しい。
糸唐辛子の辛さは味噌との相性ばっちり。
鶏チャーシューは詰まった感じで好み。
つくねはふわふわでおいしい。大葉でしょうか爽やかさもあります。
なめこ・油揚げでほっとします。
麺はぽくっとしたお馴染み全粒粉。
味噌にも合いますね。
レギュラー化しても良いのではと思うほど。
今月で4周年を迎える五色。
15日からanniversaryの限定をやるみたいです。
こちらも期待大。