らーめんなんまつ 煮干し白湯醤油@松本市

なんまつの新しい限定を。



本店は煮干し醤油豚骨ですが、なんまつは煮干し白湯醤油。
なかなか面白いですね。




煮干し白湯醤油 760円

スープは煮干と鶏の旨さが同時に押し寄せます。
どちらも喧嘩せず主役として共存。
自分的にどストライク。
強いていえばもう少しだけ薄味だと更に良さそう。


具材は味玉・チャーシュー・メンマ・海苔・ネギ。

味玉がデフォで乗るのがうれしい。
ゼリー状の黄身で味の適度に染みた物。

チャーシューは低温調理。
最近多いですね。
レアっぽさはそれほどありませんが、ブリンとした物で好み。



麺は本店と同じ細麺でしょうか、硬すぎずやわすぎず適度な茹で加減。
へたりの速さも同じですが(笑)
ただ、スープとの相性は良いですね。


自分的にツボな一杯。レギュラー化して欲しいです。


サイドに。



豚唐揚げ丼 200円
豚唐揚げが3つ。
これ、食べ応えあります。
サラッとしたタレと白ネギもポイント。



  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメン