鶏支那屋 桜えび二郎@松本市

鶏支那屋の4月限定を。










今月は去年も提供されたいた「桜えび二郎」
自分のツボだった限定が再来。





















桜えび二郎 850円
野菜増し・ニンニク・唐辛子有りで。


去年頂いた記憶が甦ります。
スープはアブラ多めでコッテリ。そこに桜えびの風味がグイグイ押してきます。







具材は野菜・チャーシュー・刻みニンニク。

野菜はモヤシとキャベツ。しんなり気味ですが、スープに馴染みます。
写真の見ため以上にボリュームあります。

カットされたチャーシューは雰囲気より食べやすさ重視でしょうか。
しかし、ワンカットが大きいので、後半ボディーブローの様に効いてきます。
刻みニンニクと唐辛子のガツンとしたパンチが良い。




















麺はムッチリした太麺。
個性豊かな具材に負けない存在感。
大盛りでも行けるかも(笑)



まろやかなベースの上に、風味豊かな海老・インパクトあるニンニク・唐辛子。
ムッチリした太麺。
今回も自分のツボを外しません。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(2)松本市南部のラーメン