信越麺戦記part6 とんちき麺とんちき麺白@松本市




前半戦最後は東信のとんちき麺を。



とんちき麺 当日券750円
なかなか賑やかな見ため。

スープはなるほど豚骨と鶏の良いとこ取り。
豚骨醤油系のラーメンも豚+鶏が基本ですが、それとは全く異なるバランス。
これ、結構好きかも。
アブラは多めですが、それほど重く感じません。
アブラ旨味アイテム。



具材はチャーシュー・穂先メンマ・刻み玉ねぎ・水菜・海苔・鶏ひき肉。
チャーシューは柔らかく今風。
刻み玉ねぎは元気の良いものでコッテリスープに良く合います。
穂先メンマはしゃくっとした物。
水菜もスープを落ち着かせます。
しかし今回の麺戦記は水菜の使用率高い様な(笑)



麺は暴れるほどではありませんが、むっちりとした力強さがある物。
この辺のバランスがスープとの相性良いのでしょう。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメンイベント