信越麺戦記part6 夢我蔵 ド煮豚@松本市



佐久の文蔵と小諸の夢我夢中のコラボ。



ド煮豚 当日券 750円
スープは旨さの詰まった豚骨にギュッと効かされた煮干。
背脂の効きも良いですね。


具材はチャーシュー・岩海苔・味玉半分。
チャーシューは大判で柔らかい。
岩海苔はこの手には本当に良く合います。
味玉は味付けよい物。



平打ちの麺はギュッと詰まった感じ。
歯応えも良くおいしい麺。

  

Posted by ささやき次郎 at 15:00Comments(0)松本市南部のラーメン

信越麺戦記part6 七代目助屋×ぶしもりやめんめん 鶏づくし@松本市

七代目助屋とめんめんのコラボを。



鶏づくし 当日券750円 軟骨100円チャーシュー100円

スープは鶏の旨さの上に味噌がかぶさります。
鶏を活かすなら塩の方が良さそうですが、「信州」「東信のご当地味噌」を感じさせるにはコレもアリかと。


具材は手羽先・味玉・水菜・追加した軟骨とチャーシュー。
手羽先はバーナーで炙りが入れられた物。
味玉は黄身がゼリー状。
水菜のサッパリが良いですね。しかし、今回のイベントは水菜の使用率が高い様な。
軟骨は肉付きで食べ応えあります。
チャーシューはバラロールの柔らかい物。



麺はむっちりしたものでスープに合います。

  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメンイベント