信越麺戦記part6 前田慶次朗 前田慶次朗@松本市 

後半戦一番ボリュームがあるこちら。
行列も長かったのですが、回転が早くそれほど待たずに提供されました。




前田慶次朗 当日券750円
ニンニクはセルフサービス。


スープは甘辛で野菜を食べるのにイイ感じの濃さ。
ジャンクなラーメンといったイメージですが、意外にも細かい気遣いが見えるスープ。


具材はチャーシュー2枚・茹で野菜・ニラ。
チャーシューは野菜と共に食べても良いですね。
茹で野菜はモヤシとキャベツ、イベントラーメンとしては十分な量。
ニラの匂いが良い。スタミナつきそう(笑)
ニンニクは匂いさえクリアできれば入れる事をオススメします。
味に勢いが出ますね。



麺は角断面の太麺。
ムチっとした強い弾力があります。
麺量も割とあるのでお腹膨れます。
  

Posted by ささやき次郎 at 10:00Comments(0)松本市南部のラーメンイベント